

庶野小学校の2学期がいよいよスタートしました。
長い夏休みもあっという間に終わり、いよいよ庶野小学校の2学期が始まりました。1時間目には、みんなが集まり始業式を行いました。
3年生が夏休みの花火をみんなでたくさんできてうれしかったことや、2学期にわり算を頑張ることなどを大きな声で堂々と発表することができていました。校長先生からは、自分の目標を持つこと、授業中・授業以外でも様々なことを学ぶこと、立腰・家庭学習を目指すことなどのお話がありました。
庶野小学校の2学期がいよいよスタートしました。
長い夏休みもあっという間に終わり、いよいよ庶野小学校の2学期が始まりました。1時間目には、みんなが集まり始業式を行いました。
3年生が夏休みの花火をみんなでたくさんできてうれしかったことや、2学期にわり算を頑張ることなどを大きな声で堂々と発表することができていました。校長先生からは、自分の目標を持つこと、授業中・授業以外でも様々なことを学ぶこと、立腰・家庭学習を目指すことなどのお話がありました。
サーバーの都合によりホームページを移行することとなりました。今後の庶野小学校の様子は、本ホームページからご確認ください。
夏休みサポート学習2日目、暑さ対策として急遽保健室に場所を移動して実施しました。エアコンで冷房の効いた保健室で集中して自分たちが決めた学習に取り組み、分からないところは先生に質問していました。また、休み時間は、暑い中でも体育館で遊び元気に過ごす様子も見られました。